2010.8.24  

MacBook Proを購入してしたこと  

SIMBL をダウンロード&インストール
Visor をダウンロード

インストール は ~/Library/Application\ Support/SIMBL/Pluginsに置いて再起動

[sourcecode language=”bash” wraplines=”false”]mkdir ~/Library/Application\ Support/SIMBLmkdir ~/Library/Application\ Support/SIMBL/Pluginscp ~/Downloads/Visor.bundle ~/Library/Application\ Support/SIMBL/Plugins[/sourcecode]

TotalFinder を をダウンロード&インストール

macports からSnow Leopardをクリックしダウンロード&インストール

~/.bashrcなどに

[sourcecode language=”php”]export PATH=/opt/local/bin:/opt/local/sbin/:$PATHexport MANPATH=/opt/local/share/man:$MANPATH[/sourcecode]

[sourcecode language=”bash”]sudo port -v selfupdatesudo port -v sync[/sourcecode]

Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2.0.1 のダウンロードしインストール

あとはmacportsやらperlやらcpanやらインストールした。

その他のアプリはSnow Checkerでいろいろ確認できる。

MacPorts系のアップグレードとインストールもする。

以下のものをmacports.shとして保存。

 

[sourcecode language=”bash”]
# Python25
sudo port -d install python25
sudo port -d install py25-django
sudo port -d install py25-ipython
sudo port -d install py25-pip
sudo port -d install py25-setuptools
sudo port -d install py25-hashlib
sudo port -d install py25-zlib
sudo port -d install py25-readline
sudo port -d install py25-sqlite3
sudo port -d install py25-mysql
sudo port -d install py25-twisted
sudo port -d install py25-pgsql
sudo port -d install py25-mechanize
sudo port -d install py25-openssl
sudo port -d install py25-paste
sudo port -d install py25-pastedeploy
sudo port -d install py25-simplejson
sudo port -d install py25-nose
sudo port -d install py25-sqlalchemy
sudo port -d install py25-sqlalchemy-migrate
sudo port -d install py25-turbogears
sudo port -d install py25-memcached
sudo port -d install py25-yaml
sudo port -d install python25-doc
sudo port -f activate py25-cherrypy3
sudo port -d install py25-cherrypy3
[/sourcecode]

 

[sourcecode language=”bash”]
# Python26
sudo port -d install python26
sudo port -d install py26-bpython
sudo port -d install py26-django
sudo port -d install py26-django-extensions
sudo port -d install py26-coverage
sudo port -d install py26-ipython
sudo port -d install py26-mysql
sudo port -d install py26-nose
sudo port -d install py26-pip
sudo port -d install py26-pymacs
sudo port -d install py26-setuptools
sudo port -d install py26-twisted
sudo port -d install py26-pgsql
sudo port -d install py26-openssl
sudo port -d install py26-paste
sudo port -d install py26-pastedeploy
sudo port -d install py26-simplejson
sudo port -d install py26-sqlalchemy
sudo port -d install py26-sqlalchemy-migrate
sudo port -d install py26-memcached
sudo port -d install py26-yaml
sudo port -d install python26-doc
sudo port -d install py26-cherrypy3
sudo port -d install python_select
[/sourcecode]

 

[sourcecode language=”bash”]
# Ruby
export RUBYOPT=rubygems
sudo gem update –system
sudo gem update
sudo gem install mongrel
sudo gem install mongrel_cluster
sudo gem install mechanize
sudo gem install Selenium
sudo gem install vim-ruby
sudo gem install sqlite3-ruby
sudo gem install mysql
sudo gem install postgres
sudo gem install postgres-pr
sudo gem install BlueCloth
sudo gem install RedCloth
sudo gem install net-ssh
sudo gem install net-sftp
sudo gem install coverage
sudo gem install capistrano
sudo gem install magic_multi_connections
sudo gem install redgreen
sudo gem install rspec
sudo gem install rspec-rails
sudo gem install cucumber
sudo gem install rmagick
sudo gem install rails
sudo gem install jpmobile
sudo gem install ruby-debug
sudo gem install refe
sudo gem install xml-simple
sudo gem cleanup
[/sourcecode]

実行して延々と待つ。PerlのCPANモジュールはcpanmとかでさくっと入れています。

 

[sourcecode language=”bash”]
$ source macports.sh
[/sourcecode]

上記のスクリプトは誰かのブログに書いてあったのですが、失念してしまいました。ごめんなさい。

あとまともにLog::Dispatch系に触れてみたのでまた次回にでも書きます。

2010.8.12  

WordPressのアップグレード  

WordPress ME 2.2.3→ WordPress 3.01にアップグレードをした時のメモ。

WordPressのアップグレード

WordPressオフィシャルのサイトからアップグレード方法が載っているので参考にした。

DBのバックアップ→サーバ上のデータのバックアップ→WPのプラグインすべて無効化→削除対象のファイルやディレクトリを削除→新しいバージョン(3.01)のソースを上書きに注意してアップ→

→WP管理画面はいる→MySQLのバージョンに対応してないから移行できませんって言われる→仕方がなくアップグレード→移行ツール使う→データソース名を適当にするとそのままの名前になってしまった→設定ファイル変更→ログインできた

結果的にWordPressのアップグレードをしようとしたらMySQLのバージョンアップ、プラグインの整理・バージョンアップと少しテンプレをいじったりとすべて変えてしまった。

もろもろ約1時間くらいで終わって、互換性がないプラグインについてハマってたのが30分くらい。

tag付けできるプラグインが使えなくなっていたのとsyntaxhighlighterが動かなかったくらい。

MySQL4.x系 → MySQL 5.x系へアップグレード

移行ツール使ったらミスってデータベース名が変わってしまった。この上なくめんどくさい。

データベース名を変えてしまったおかげでWPだけでなくMTも設定を変えなくてはいけないことになった。

各種プラグインのアップグレード

  1. はてなスタープラグイン 追加
  2. Syntax Highlighter Evolvedプラグインのアップグレード

1. はてなスタープラグインの追加

はてなスターをブログに設置するにはとかWordPressを “はてな化” する方法 を参考にさせてもらいました。

直接テンプレートに埋め込むのもいいけど、テンプレを差し替えた時のことを考えると楽だったのでさくっと導入。

2. SyntaxHighlighter Evolvedプラグインのアップグレード

アップグレードしたのはいいけど新しいテンプレートに反映されなかった。

readme.txt読んだら、使っているテーマのfooter.phpに <?php wp_footer(); ?> を追加してね。って書いてたorz

おまけ

最近はコードを書く事、コードに触れる事も本当に楽しい。

なるべく個人的な時間もコードやライブラリに触れる時間を増やすということが目標でもあります。

気付いたことをもっとブログを書いていこうと思った次第です。

2010.8.11  

SUMMER SONIC 2010  

1日目は Northern19、舞花、ROCK’A’TRENCH、矢沢永吉、 クラムボン、Eliot Minor、tahiti80、THE SMASHING PUMPKINSなどなど。

JASMINEと舞花のタイムテーブル変わってたの知らなかったので見てしまった。(すごく失礼)

めちゃくちゃ暑い。日焼けしたおかげで美白研究家の道は途絶えました。

クラムボンって今までそんな聴いてこなかったけど知ってる曲ばっかりだった。
暑いはずなのに始まったらいい風が吹いてて涼しく感じるくらいさわやかな曲ばっかり。

個人的にはtahiti80が見れたので超満足でした。
新しい曲しかしてくれない! って思ってたら昔の曲もちゃんとしてくれたし、新曲を何曲も披露してくれた。
ラストはHeart Beat!!ほんとにずっと好きだなぁ。

ビークルもオフスプもみたかった><
さわやかな風が流れるステージで癒し系の曲をたくさん聴く事ができて、本当に癒されました。

This work is licensed under a Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike 3.0 Unported License.
(c) 2024 Heart Beat | powered by WordPress with Barecity